TOEICを頑張っているみなさまには楽天モバイルをお勧めします!
このサイトへのご訪問ありがとうございます!
TOEICを頑張っているみなさまにぜひ楽天モバイルをお勧めします!
TOEICの学習には、リスニング対策としてスクリプトを聴くためにスマートフォンアプリを使っているケースが多いと思います。通信量も多くなりがちですし、アプリの月額費も結構かかるので、ぜひ、携帯の費用を抑えて、そういった心配のない形で、学習を続けていくのはいかがでしょうか。
やはり日々の通勤・通学は絶好の学習時間だと思いますし、どれだけ普段の生活の中に学習時間を作れるか、習慣化できるかどうかが鍵になると思っています。私もTOEICは通勤時間を利用して学習して、400点台から1年半かけて800点越えを達成しました。
その時に使っていたのは、Abceed(https://www.abceed.com/)でした。TOEICは良質な参考書が揃っているので、アプリ学習は必須かなと思います。
いま、楽天モバイルでは、楽天社員による従業員紹介キャンペーンをやっています。
このページを見ていただいたあなたに、紹介コードを進呈します!
こちらの紹介URLをクリックして、楽天IDでログインをして、楽天モバイルを申し込むと、今のキャリアからの乗り換えで14,000ポイント、乗り換え以外でも7,000ポイントを得ることができますよ!
これは、いま楽天モバイルで一般公開でやっているキャンペーンよりも1000ポイントも多いので、こちらから申し込みする方がお得です!
URLはコチラ! https://r10.to/hkgPj2?openExternalBrowser=1
なかなか今のキャリアをやめるのは難しいと思っているかもしれませんが、でも、お使いの携帯端末がデュアルSIMという2つの回線を同時に利用できるものであれば、いまお使いのキャリアはそのままで、データプランを最小限にして、データ通信のみを楽天モバイルにすることで、毎月の費用を抑えることができると思います!
詳しくはこちらのページをご覧ください! -> https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/sim/dual-sim/
特典いっぱいの楽天モバイルに是非お申し込みください!
このブログでは、TOEIC高得点を目指している方を応援するために私がTOEIC800点を越えるまでにやったことを記載しています。良かったら参考にしてください。
TOEIC 800点を越えるために
- パート1 [2024年6月29日掲載]
- パート2 [2024年7月7日掲載]
- パート3 [2024年7月13日掲載]
- パート4 [2024年7月20日掲載]
- パート5 [2024年8月3日掲載]
- パート6 [2024年8月12日掲載]
その他参考情報
- TOEIC L&Rオンラインテスト受けてみました [7月28日掲載]